2021.10.31 13:5210月のお誕生日 初ブログ ニシムラサービス:お誕生日ブログ10月を担当しますニシムラサービスの藤田 惇人(アツト)ですコロナ過となり外出自粛で、出かける事が出来ない日々が続いていましたが10月1日から緊急事態宣言解除となり、近場ですが亀岡に夢コスモス園と言う場所があり、10月24日に出かける事が出来たので、その事を書いてみました!
2021.10.31 11:33竜王戦第三局目ニシムラサービス見る将部唯一の部員しまやんです今日も今日とて藤井聡太三冠を応援します10/30・10/31に福島県いわき市の雨情の宿 新つたで竜王戦第三局が行われました1日目今回は藤井三冠の先手番ルーティーンである初手お茶から飛車先の歩をついたところから始まりました午前中は割と速いペースで進んだのですが午後からお互い時間をかけて読みあうようになりましたそして39手目藤井三冠が24歩と指したのですが、これでそれまで互角だった評価値が若干豊島竜王に触れましたそのあと、ほぼノータイムで40手目同歩と取ったことでまた互角に戻ったのですが40手目のAIの最善手は5六銀、これを指していたら豊島竜王が有利となっていたようですお互いその手を見逃した感があり、先手として...
2021.10.30 08:43うれしかったこと4月からビーラブカンパニーさんのSNS広報担当養成講座を受講し、SNSを使って広報活動を始めました。はじめてのFacebook、はじめての動画編集、はじめてのブログ、もう頭の中はSNSのことでいっぱい(笑) SNSから工事依頼の問い合わせがくればいいな、SNSを見た学生さんがニシムラサービスに入社したいと思ってくれればいいなと思いながら。 思ったよりいいね!が伸びなかったり、フォロワーさんが増えなかったり、すぐに結果がついてくるとは思っていませんでしたが、2、3回心が折れそうになりました。。。 自分が決めた目標に追い込まれてキーーーーーッ!!ってなったり、投稿するネタ持ってこいっ!!と、先輩社員に軽く圧をかけたりww そんな時、ビーラブさんに西村さん...
2021.10.29 09:34竜王戦とはどんなタイトル?ニシムラサービス見る将部唯一の部員しまやんです今日も今日とて藤井聡太三冠を応援します現在竜王戦真っ只中ですが、竜王戦とはどのような仕組みなのでしょうか?それを書きたいと思いますランキングトーナメント・決勝トーナメント・タイトル戦の三段階に分かれていますランキングトーナメント6組~1組に分かれており、四段に昇段したら6組に所属します各組トーナメントが行われ成績優秀者が決勝トーナメントに進んだり、昇級・降級しますまた、唯一対局料・賞金が公開されています 決勝進出 昇級者 降級者 優勝賞金 準優勝賞金6組 1位 4名 93万 20万 5組 1位...
2021.10.26 09:39はじめて丸ノコ使ってみた!はじめて電動のこぎりで作業。クエン&クアンがサポートしてくれてますが、周りの先輩達は心配で心配で… いろんなことドンドン吸収していく若手3人組!若いっていいな… youtu.be
2021.10.24 12:03竜王戦第二局目終了ニシムラサービス見る将部唯一の部員しまやんです今日も今日とて藤井聡太三冠を応援します昨日10/23竜王戦第二局が終わりました結論から行きますと、70手で藤井三冠の勝利となりました豊島竜王としては大きなミスらしいミスもなくいろいろと対策を講じてきたのですが、ことごとく藤井三冠に跳ね返されてしまった形になってしまいました豊島竜王としては0勝2敗ということで非常に厳しい状況に追い込まれました残り5戦のうち4勝しないと防衛できないからですしかも昨日の勝利で、藤井三冠の去年まで0勝6敗だった成績が10勝9敗となり、ついに勝ち越しました将棋の対局は平均すると120手前後で終局します70手で終局するということはかなり早く終わったということでタイトル戦で豊島竜王にこの...
2021.10.22 12:13竜王戦第二局目スタートニシムラサービス見る将部唯一の部員しまやんです 今日も今日とて藤井聡太三冠を応援します本日、竜王戦第二局目がスタートしました1日目、先手豊島竜王・後手藤井三冠であいがかりで始まりました18時に豊島竜王が封じ手を行い1日目が終了明日の9時から2日目が始まります1日目終了した時点で後手よりの互角で持ち時間が約1時間藤井三冠がリードしています 今回は前回の第1局目前後から昨日までの間で何局か対局があったのでまとめたいと思います 対局日 対局名 対局者 勝者 備考 9/25 JT杯二回戦第四局 千田七段 藤井三冠 9/30 順位戦B級1組6回戦 横山七段 藤井三冠 10/8-9 竜王戦第1局 豊島竜王 藤井三冠 10/14 ...
2021.10.20 01:34災害リスクを考える…Youtubeに動画アップしました。 youtu.be BCP策定のため、ハザードマップを見ながら事務所にとっての災害リスクを考える。 南海トラフのことばかり心配していましたが、 神戸事務所は川に挟まれているため大雨による川の決壊で洪水になるリスクの方が大きい……… 洪水の心配はほぼしてなかった… しかも、左右2つの川が決壊して避難が遅れたら逃げ場なし!! あとは、高潮… 5mの高潮が来たら2階まで浸水するやん。。。 いつ来るか分からない自然災害に備えておかなければ! さっそく自宅のベッド横に防災リュック置きました!
2021.10.13 10:02第26期経営指針発表会こんにちは。西村㋓です! 先日、26期の経営指針発表会を行いました。 前期の振り返り、 今期強化すること、 一人一人の目標発表などなど、、、 よしっ!26期はさらに頑張ろう!ニシムラサービスを盛り上げよう!と、思える会になりました!
2021.10.13 09:15保久良神社に行ってきました!こんにちは!西村㋓です(^^)/ 先日、東灘区にある保久良(ほくら)神社へ行ってきました!大学時代、友人に誘われて御朱印巡りをしてから、社会人になっても変わらず好きなこと、神社仏閣巡り。 コロナ禍でなかなか行けてませんでしたが、そういえば神戸市内は結構巡ってないとこ多いな~と思い行ってみることにしました!! 摂津本山駅に自転車とめて徒歩で。。。 岡本の閑静な住宅街を抜けて参道に着いた時にはすでに息切れ………自分の体力の無さに笑けてきて一人で笑いながら歩いてた…完全に変な人。 イノシシが出てこないことを祈りつつゆっくり登る。 カサカサカサッ! イノシシ登場!Σ(゚Д゚) 目を合わせないようそ~っと通り過ぎました。 しばらく登ると… じゃ~~~ん!!